発熱(37.0度以上)、せき・のどの痛みが著しい方は「発熱外来」のページをご覧ください

初診

お持ちいただくもの

  • 健康保険証
  • 各種公費受給者証(現時点で労災保険および生活保護法における医療券には対応しておりません)
  • お薬手帳もしくは現在服用中のお薬がわかるもの
  • 医療機関からの紹介状
  • マイナ保険証・・・現在、オンライン資格確認導入準備中につき、当院ではご利用できません。

再診

お持ちいただくもの

  • 診察券

翌月もしくは変更があったときにお持ちいただくもの

  • 健康保険証
  • 各種公費受給者証(現時点で労災保険および生活保護法における医療券には対応しておりません)
  • お薬手帳もしくは現在服用中のお薬がわかるもの

受付方法

診療時間中の直接来院

受付時間
午前…9:00~12:00(月〜土)
午後…15:00~18:00(月・火・金)

WEB順番待ち予約

オンライン受付時間
午前…9:30~11:30(月〜土)
午後…15:30~17:30(月・火・金)

  • 順番待ち予約番号は院内でのご案内順とは異なりますのでご注意ください。
  • 順番待ち予約確定時に表示されるのは予約確定時点での院内の待ち人数です。
  • 遅くとも診療時間終了10分前には受付へお越しください。

問診票記入

当院で受付時に記入

受付時に紙の問診票をお渡しいたします。

WEB問診による事前記入

院内での待ち時間が短縮されます。ぜひご利用ください。

専門外来

木曜午後(14:00~17:00)は、難聴・めまい・耳鳴り・補聴器などの専門外来となります。

医師が必要と判断した方のみの完全予約制です。

まずは一度、通常の外来を受診してください。

お会計方法

  • 現金
  • クレジットカード
  • 交通系電子マネー

紹介先医療機関